
スタッフブログ
快適な設備と充実のサービス!旭ハウジングの賃貸物件をご紹介
旭ハウジングの賃貸物件は、快適な設備と充実のサービスで、ワンランク上の暮らしを実現します。使いやすいキッチンや清潔感のあるバスルーム、豊富な収納スペースなど、暮らしやすさにこだわった設計。Panasonicの耐震工法「テクノストラクチャー」で地震にも強く、家族みんなが安心して暮らせる点も魅力です。物件によっては、無料インターネットやスマートロックなど、便利な設備も装備。さらに、24時間緊急駆けつけサービスで、急なトラブルにも迅速に対応します。旭ハウジングは、入居者様が日々の暮らしを快適に過ごせるよう、細部にまでこだわった住まいを提供いたします。
震度7の地震にも耐えうるテクノストラクチャー

旭ハウジングは、Panasonicビルダーズグループの一員として、注文住宅で培われた高度な耐震技術「テクノストラクチャー」を、賃貸物件にも惜しみなく導入しています。
Panasonicの耐震工法「テクノストラクチャー」とは
「テクノストラクチャー」は、以下の3つの特長により、住まいの安全性や快適性を格段に高めます。
特長 | 説明 |
---|---|
耐震性の高さ | ・一邸ごとに詳細な構造計算を実施し、そのデータに基づいた強固な部材を使用することで、震度7の地震にも耐えうる強靭な構造を実現・繰り返しの地震に対しても、住まいの安全性をしっかりと確保 |
木の温かみと鉄の強度の融合 | ・木造の温かみと鉄骨の強さを融合させたパナソニック独自の工法・木の良さを最大限に活かしつつ、鉄骨梁を強化することで柱や壁の少ない自由な間取りが可能・木の温もりを感じながら、地震にも強い、安全で快適な住まいを実現 |
高断熱性能による快適な住環境 | ・高性能断熱材やサッシを採用し、外気の影響を抑えることで、夏涼しく冬暖かい室内を維持・快適な室温を保つことでエネルギー消費を削減し、省エネで経済的な暮らしをサポート・室内の温度差が少なく、ヒートショックのリスクを軽減 |
地震大国である日本において、住まいの安全性は、決して妥協できない重要な要素です。旭ハウジングは、テクノストラクチャーの導入により、入居者様が末永く安心して暮らせる、強固で快適な賃貸物件をご提供します。
こだわりの設備:キッチン&バスルーム
旭ハウジングでは、賃貸アパートでありながら、一部物件に戸建て住宅用の設備を導入しています。特に、キッチンとバスルームは、日々の生活の質を大きく左右する空間。だからこそ、使いやすさやお手入れのしやすさ、そして安全性に徹底的にこだわりました。
キッチン(ラクシーナ)
特長①「スキマレスシンク」

特長②「クッキングコンセント」
クッキングコンセントは、調理家電をカウンター上でスムーズに使えるように、手元に設置されたコンセント。コードが隣の引き出しに挟まらないように固定できる工夫もされています。水ダレからコンセントを守る防水形状は、パナソニック独自の技術で、未使用時には差込口が閉じてホコリの侵入を防ぎます。さらに、コンセント横のレールには小物フックを取り付けられ、ハンドタオルやミトンなどをかけられるので便利です。


特長③「ソフトクロージング機構」
閉まりきる約6cm手前からダンパーが作動し、引き出しが閉まる際の衝撃や騒音を穏やかに吸収する設計になっています。ゆっくりと静かに閉まるため、収納物同士がぶつかり合うのを効果的に防ぎ、大切な食器や調理器具を衝撃から守ります。
特長④「耐震ロック扉」を装備
物件によっては、地震の揺れを感知して扉を自動的にロックする「耐震ロック扉」が装備されています。これは、万が一の地震発生時に、収納していた食器や調理器具などが勢いよく飛び出し、落下して割れたり、人に当たって怪我をしたりするのを防ぐための安全機能です。


バスルーム(オフローラ)
特長①「スミピカフロア」
浴室の床隅に目地がないため、水が残りにくく、カビが生えにくい構造です。床端が立ち上がった防水設計で、汚れが溜まりにくいのもポイント。お掃除の手間を減らし、浴室を美しく保つ画期的な床材です。
特長②「ささっとキレイ排水口」
髪の毛が集まりやすく、捨てやすい形状のステンレス製ヘアキャッチャーが特徴です。表面のフッ素系特殊コーティングにより、汚れが付きにくく、お手入れも簡単。キレイが続きます。
天井裏スペースを有効活用:小屋裏収納
旭ハウジングの賃貸物件の大きな特徴の1つは、天井裏のスペースを有効活用した小屋裏収納を備えていることです。安全に昇り降りできるように、可能な限り固定階段を採用しています。
次に、小屋裏収納のメリットや収納以外の活用方法をご紹介します。小屋裏収納付きの物件に興味をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。
※一部物件には、小屋裏収納を採用していないものもあります。
小屋裏収納のメリット
ファミリーでお住まいの方や荷物の多いご単身・カップルの方で、収納スペースの確保にお悩みの方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめしたいのが、小屋裏を収納スペースとして使う方法です。最大のメリットは、居住スペースを狭めずに広い収納スペースを確保できる点にあります。
クローゼットだけでは荷物が入りきらない場合も、小屋裏収納があれば心強いでしょう。
シーズンオフのお洋服や、スキーやテントなどのアウトドア用品など、普段使わない物を収納しておくのにピッタリのスペースです。
小屋裏収納のおすすめ活用方法4選
収納として捉えられがちな小屋裏スペースですが、アイデア次第で暮らしを豊かにする多目的な空間へと生まれ変わります。収納に留まらない、小屋裏スペースの多彩な活用法を4つご紹介します。あなただけの特別な空間を生み出すヒントを、ぜひご覧ください。
①キッズスペース
小さなお子様に最適なのが、小屋裏収納です。遊び場として大活躍します。リビングにおもちゃが散乱すると、片付けが大変だったり、移動の妨げになったりすることがありますが、小屋裏の空間なら、散らかりを気にせず、おもちゃを広げたまま自由に遊べます。まるで秘密基地のような、お子様の創造力を刺激する特別な空間になるでしょう。
②読書や趣味のスペース
ラグやソファを置き、本を持ち込めば、たちまち自分だけのプライベート空間が完成します。お気に入りの音楽を流したり、趣味の道具を持ち込んだりすれば、誰にも邪魔されない至福の時間を過ごせる空間に。旭ハウジングの小屋裏スペースには、空調設備が整ったお部屋もあります。一年を通して快適な趣味の空間として、ぜひご活用ください。
③プライベートシアター
小屋裏スペースを、あなただけのプライベートシアターとして活用してみませんか。外光を遮断しやすい小屋裏は、映画鑑賞に最適な空間です。プロジェクターとスクリーンを設置すれば、まるで映画館のような臨場感を味わえます。大画面で映画やゲームを楽しみたい方、日常から離れて没入感を満喫したい方に特におすすめです。
もし、壁からプロジェクターまでの距離が十分に取れない場合は、短焦点プロジェクターを検討してみてください。限られたスペースでも、迫力のある映像を楽しめます。
④展望ルーム
小屋裏スペースは、日常から少し離れて、特別な時間を過ごせる展望空間としても活用できます。旭ハウジングの物件には、空を切り取る天窓付きの小屋裏スペースも。昼間は、降り注ぐ太陽の光を感じながら、コーヒーを片手に読書を楽しんだり、夜は、天窓から星空を眺めて、日々の疲れを癒したり。時には、望遠鏡を覗いて、天体観測に没頭するのも素敵ですね。
鍵の紛失・かけ忘れリスクを軽減:スマートロック
スマートロックはスマートフォンやICカード、暗証番号など、多彩な解錠方法を提供する先進的なロックシステムです。
物理的な鍵を持ち歩く必要がなくなり、鍵の紛失や閉め忘れといった日常的なストレスから解放されます。
次に、旭ハウジングが採用する2種類のスマートロックとそれぞれの特長を紹介します。
【OPELO】(大崎電気工業製)

特長①:自動施錠機能
鍵の閉め忘れによる不正侵入のリスクを大幅に軽減します。
外出時に鍵をかけたか不安になる心配がありません。
特長②:NFC通信
お手持ちのスマートフォンやICカードを鍵として登録できます。
複数の鍵を持ち歩く必要がなく、荷物が多い時でもスムーズに解錠できます。
特長③:暗証番号解錠
鍵を持ち歩かなくても、暗証番号を入力するだけで解錠できます。
鍵の紛失や盗難のリスクを軽減できます。
特長④:鍵シリンダー不採用
ダミーシリンダーの使用により物理的な鍵穴がなくなるため、ピッキングによる不正侵入を防止します。
高いセキュリティで、安心して生活できます。
スマートな解錠は下記動画でご覧いただけます。
【edロックPLUS】(アルファ製)

出典:株式会社アルファ
特長①:暗証番号解錠
鍵を持ち歩く必要がなく、暗証番号を入力するだけで解錠できます。
鍵の紛失や盗難の心配がありません。
特長②:ICカード解錠
専用ICカードをタッチするだけで解錠できます。
荷物が多い時や急いでいる時でも、スムーズに解錠できます。
特長③:単三アルカリ乾電池が使える
お買い求めしやすい、単三アルカリ乾電池を使用しています。
電池寿命は約2年です。
特長④:ディンプルキー併用
非常キーには、ピッキングに強い高セキュリティのディンプルキーを使用しています。
万が一の時にも、高い安全性で解錠できます。
通信費を賢く節約:無料インターネット完備
旭ハウジングでは、一部物件にて入居者様向けに無料インターネットサービスを提供しています。毎月の通信費を削減できるため、リモートワークやオンライン学習など、インターネットを頻繁に利用される方に最適です。
物件によっては、最大1Gbpsの高速インターネット回線をご利用いただけるものもありますので、ぜひご確認ください。
安心の暮らしをサポート:防犯カメラ設置
旭ハウジングでは、一部物件に防犯カメラを設置し、入居者様の安心・安全な暮らしをサポートしています。防犯カメラは、犯罪の抑止力となるだけでなく、万が一の際には証拠としても役立ちます。
快適な居住空間を実現:防湿遮音シート
旭ハウジングの新築物件の多くには、防湿遮音シートを採用しています。これにより、木造住宅特有の音の問題や、湿気による建材の劣化を軽減します。
床衝撃音の遮音性能を示すLH値は、
木造住宅業界トップクラスのLH55(一般社団法人建材試験センターによる試験結果に基づく数値)を実現。
※この数値は、上階の生活状況が意識される程度のレベルです。
快適な居住空間を提供します。
上階からの騒音をシャットアウト:高遮音床「ASH-55」
旭ハウジング独自の高遮音床「ASH-55」の採用により、木造アパート最高レベルによるLH-55を実現しました。8種類の複合素材を用いた高遮音床が、上階からの音や振動を大幅に軽減。RC造(スラブ厚200mm)相当の遮音性で、入居者様に快適な住環境を提供します。
賃貸住宅の各種構造別遮音性能比較(重量床衝撃音)
プライバシーを守る:高遮音界壁
隣室からの生活音や外部の騒音を軽減する、遮音性の高い界壁を採用しています。プライベートな空間を確保し、静かで快適な生活環境を実現します。

24時間365日安心をサポート:緊急駆けつけサービス
旭ハウジングでは、入居者様の「困った!」にいつでも対応できるよう、24時間365日体制の緊急駆けつけサービスを提供しています。水回り、鍵、ガス・電気など、生活に不可欠な設備に関するトラブルは、いつ発生するか予測できません。万が一のトラブルには、専門スタッフが電話で状況を伺い、解決策をご提案。電話での解決が難しい場合は、提携の修理専門業者が迅速に駆けつけ、問題を解決します。
ご入居者様からのお声
旭ハウジングの物件にお住まいの入居者様から寄せられたお声をいくつかご紹介します。

単身
キッチンが広くて使いやすかった!

ファミリー
収納が多くて部屋が片付けやすかった

夫婦
お風呂が広くて快適でした!

夫婦
家賃と広さのバランスがよくて満足、間取りも使いやすく快適でした

単身
駅から近くて便利なところが気に入った
※上記は、弊社実施の「退室時アンケート」にて、ご入居者様に「お部屋全体への満足度」と「気に入った設備」とお伺いした際のご回答例です。(アンケート実施期間:2024年7月13日~2025年2月15日。回答者数:42名)。
旭ハウジングは、入居者様が安心して快適な賃貸住宅ライフを送れるよう、様々なサービスと設備を提供しています。
※ご紹介した設備仕様のなかには、一部の物件には採用していないものもあります。入居ご希望の物件の設備仕様につきましては、賃貸部窓口にご確認ください。