スタッフブログ
BLOG

スタッフブログ

家にいてもつらい!住まいの花粉症対策を考えてみる

毎年やってくる春の憂鬱といえば「花粉」。例年、2月上旬から九州で飛散が始まり、3月に向かって東北地方まで広がっていきます。
何か対策を・・・と悩んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

中でも、家事の面で困るのは洗濯物。外に干すと花粉がつくためこの季節は毎日部屋干しという方も多いようです。
部屋干しの中で過ごすストレスを減らすために、洗濯物を干す時間を「朝から夜にシフト」するのもおすすめです。最近は共働き家庭を中心に、夜に洗濯などの家事をする家庭が増えています。朝のバタバタした時間に行うよりも、夜のうちに済ませておけば朝に余裕が生まれます。
花粉の時期も夜のうちに洗濯物を干しておけば、日中に洗濯物の中で生活する時間がグッと減ります。

また、部屋干しの時間を短縮するツールとして取り入れやすくておススメなのが、干した洗濯物の下に置いて使う「衣類乾燥除湿機」です。
浴室乾燥機が取り付けられないお宅や、スペースの関係で全自動洗濯機が導入できないお宅でも置くだけで使用が可能。乾くまでの時間が圧倒的に短縮できますし、最近は除菌や花粉対策も行える機能が搭載されている商品もあるため、うまく利用する方法もあります。

一方で、もっと根本的に「花粉症を軽減する家づくり」も可能です。

注文住宅では、家を建てる際に花粉症に配慮した設備を入れることができます。これから家づくりを考えている方は、ぜひ検討してみてください。

●浴室暖房乾燥機をつければ外干しせずにすむ
室内干しは、見た目の悪さや臭い、部屋がジメジメしてしまう……などの悩みがあるもの。しかし、浴室暖房乾燥機を設置することで、浴室で室内干しができるように! 花粉の侵入を防ぐことができます。
PM2.5対策にもなるので、アレルギーを持つご家族がいるという方は検討してみてはいかがでしょうか。

●玄関にナノイー発生機を設置する
玄関は窓と並んで最も花粉の侵入する場所。舞っている花粉を吸い込んでくれる空気清浄機の設置も有効ですが、玄関にはあまり物を置きたくないという方もいらっしゃいますよね。
空気清浄機のかわりとなってくれるのが、作り付けのナノイー発生機! 空気清浄機にも使われるナノイーには、花粉を抑制する効果があります。

●機能性壁紙を利用する
汚れや傷、音や匂いなどさまざまな問題を軽減してくれる機能性壁紙。なかでも抗アレルゲン壁紙は、アレルギーを発生させるアレルゲンの抑制剤が表面加工され、花粉を含むアレルゲンを吸着し抑制する効果を発揮します。
抑制効果は非常に長く10年以上、中には20年機能する商品も。また、抗アレルギー剤も天然素材で作られていたりと、人体への影響を十分に考慮したものになっています。
玄関やリビングへの使用がオススメです。

毎年、症状に悩まされる人が多い花粉症。
外出時の対策に目がいきがちですが、家の中での対策もとても重要なのです。
まずはできるところから取り入れて、花粉シーズンを乗り越えていきましょう!


旭ハウジング株式会社

〒160-0023
東京都新宿区西新宿 1-19-5新宿幸容ビル2階

TEL:03-6679-1558(代表)
公式HP:https://asahi-h.co.jp/
リフォーム事例:https://www.asahi-h.co.jp/works_reform
公式Facebook:https://www.facebook.com/100873858754417/
公式Instagram:https://instagram.com/asahi.housing.reform