少し前のことになりますが、11月19日は「世界トイレデー」だったのですがご存知でしたか?
これは、劣悪な衛生環境のトイレが与える人体への影響を世界中の人に訴えるべく、2013年に制定されたもの。
世界では未だ衛生環境の整わない国や地域がありますが、
日本のトイレの衛生環境は、まさに世界一。
今回は、日本のトイレの性能の話を
パナソニックの製品を例にご紹介したいと思います。
まず、最新の素材がすごい!
水アカ汚れがつきにくく、しかも丈夫な「スゴピカ素材(有機ガラス系)」なら、
陶器と違いぬめりや黒ずみの原因となる水アカがつきにくいので、汚れがたまりにくくいつもピカピカ。
水族館の水槽や航空機の窓などにも使用されている素材で、「割れ」や「ヒビ」だけでなく「キズ」にも強い。
細かい傷がつきにくく、ブラシ掃除も可能です。
そして機能。
流すたび、泡と水流でしっかりおそうじする「檄落ちバブル」は、
細かい泡が便器内をめぐり、しっかりおそうじ。
ミリバブル(直径約5mm)で大きな汚れを強力に除去し、
次に微細なマイクロバブル(直径約60μm)で小さな汚れを除去します。
泡と新構造でトビハネヨゴレをおさえる「トリプル汚れガード」という機能もあります。
さて、そんなパナソニックのトイレの先進機能を凝縮したのが
「アラウーノ L150シリーズ」。
清潔性に磨きをかけた アラウーノの頂点。
泡で汚れをおそうじするだけでなく、 清潔な状態がより長く続くことを目指し、オゾン水を散布。
さらに「ナノイーX」や アラウーノアプリなど、パナソニックならではの機能を搭載しました。
●オゾンウォーター
水際部分を中心に、オゾン 水で自動除菌。
●ナノイーX
ナノイーXを放出し、壁などの付着臭を脱臭。
●アラウーノアプリ
スマートフォンと連携して、便利と健康をサポート。
●コーディネイト
10色の便ふたと、素材感のあるアームレスト4色をご用意。
最新トイレにご興味のある方は、
ぜひ旭ハウジングに相談してみてくださいね♪
------------------------------------------------------------
旭ハウジング株式会社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿 1-19-5新宿幸容ビル2階
TEL:03-6679-1558(代表)
公式HP : https://asahi-h.co.jp/
リフォーム事例 : https://www.asahi-h.co.jp/reform_jirei/
公式Facebook : https://www.facebook.com/100873858754417/
公式Instagram : https://instagram.com/asahi.housing.reform
------------------------------------------------------------